Song Impression 1
|
28 July 2007 Crossroads Guitar Festival. |
|
|
||
TOYOTA PARK 今回はもう歳なので朝から会場でひたすら待つというパターンは最初か
ら考えに無し。 午後もゆっくりとそろそろ行くかあ。(とっくに始まっているよ) |
![]() 会場入り口 |
|
|
||
いつもの行事 さて一度席に着いて、周りの人にハローと。 ここが大事です。最初に愛想よくしておかないと謎の不細工な東洋人になりかねません。 どっから来た?中国か? ちげーよ、日本だよ、日本。昼真っから酔っ払いすぎだよ・・・。日本語で文句言ってやります。 酔っ払いどもの間に入って座ると西日が強烈。 こりゃ緩い私には無理。散歩してくると早々に席を立って会場をぐるっとしました。 グッズどこだ。。。嫌な予感・・・・ まあ考えてみりゃ当たり前ですがグッズ売り場にはほとんど何も残ってません。 プログラム、キーホルダー、ギターピック、くらいで後のTシャツ類は全部完売とのこと。 1時過ぎには無くなってたそうですごい混んでたみたいなのでまあいいか。後でWebで買おうっと。 しかし後日会場で余っていて買えたキーホルダーだけがWeb販売無しと言うことで、これが一番の土産でした。 ECセット前ははしょっちゃいますが、JeffBeckさんのバンドのベースの女の子はすごい印象深かったです。 TAL WILKENFELDという子だそうですが、そこらにいそうな子なのにすごいうまくて笑顔も素敵でえらく好印象でした。 http://www.youtube.com/watch?v=XKtdakNhhLo http://www.youtube.com/watch?v=IRFkOrnds8I |
![]() 会場の中 ![]() 買えたグッズ・・・ ![]() こりゃなかなかGoodでした ![]() TALつう子、いいぞやたら |
|
|
||
01. Tell The
Truth Jeffさんが引き上げてさあ時間もそろそろ20時ですし、ご本人の登場かと。見覚えあるアンプ類が
揃い期待が募ります。 いよいよECも登場です。昼間のちょい参加時の緩いカッコからいつものシーパン衣装・・・・ さて、今回は去年から続くツアーの面子ですし、そこから練習もしていないでしょうし、当然去年のツ
アーの曲が主かと。 やはりTell the truthから始まりました。ツアー後半の日本ツアーを聞きなれた耳にはスムーズな演奏とはちょいと違和感ある硬い演奏です。 今回ECバンドにはもう一人のドラム、Ian
Thomasさんという方が左側で叩いておりました。Steve
Jordanさんの足を引っ張るかと一瞬思いましたが、なかなか負けず激しく叩いていました。 |
|
|
|
||
02. Key To The
Highway そのまま次の曲へ繋げます。 出だしをミスりながらも無難にこなしていまし
たが、このエレキバージョンは日本ツアーからだったので隣のボストンからのおじさんは驚いていました。 |
|
|
|
||
03.
Got To Get Better In A Little While 3曲目もツアーと同じくこの曲。 Willie Weeksさんのベースソロもなにげに遠慮がちだったかなと。 |
|
|
|
||
04.
Isn't It A Pity (for George Harrison) 私個人は初めてな生なので とても良かったです。
|
|
|
|
||
05. Why Does Love
Got To Be So Sad http://www.youtube.com/watch?v=AxWOfJpPQuU Amのコードを始まる前に鳴らしたので来るなと。 私はこの歌が大好きなので去年のツアーが聞き収めかと観念していたのでやったー! 後半ECとデレク君が並んで二人で弾く姿は今度こそ見納めかな。 |
|
|
|
||
06.
Little Queen Of Spades よくも悪くもECのブルースであることを再認識しました。
|
|
|
|
||
Eric Clapton with Robbie Robertson: 07. Who Do
You Love (with Robbie Robertson) 7曲目はこれ。ロビーさんてこういう人だったんだあ、が印象。めがねの太めのおじさんというのが 全員歳を感じます。 ラストワルツですなあ。
|
![]() |
|
|
||
08. Further On Up The Road (with Robbie Robertson)
8曲目はこれ。
|
|
|
|
||
Eric Clapton
with Steve Winwood: 09.
Pearly
Queen では次のページへ |
|
[ Shun&Lisa HomePage ] [ Index][ Impression 1 ] [次はここImpression 2]