![]() |
■24/11/18 ついに2025武道館ツアー発表! ついに武道館に23年以来再び来てくれますね! 2 ■ エリック・クラプトン公演スケジュール 4月14日(月) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月16日(水) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月18日(金) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月19日(土) 日本武道館 16:00開場/17:00開演 4月21日(月) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月24日(木) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 詳しくは、 https://ericclapton2025.udo.jp しっかしメンテ遅くてすいません |
|||||||||||||||||||||||||||
■22/12/22 ついに2023武道館ツアー発表! ついに武道館に19年以来再び来てくれますね! 22年のヨーロッパ、USツアーはコロナ禍の長い延期を払拭するいいツアーだったそうですのでとても楽しみです ■ エリック・クラプトン公演スケジュール 4月15日(土) 日本武道館 17:00開場/18:00開演 4月18日(火) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月19日(水) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月21日(金) 日本武道館 18:00開場/19:00開演 4月22日(土) 日本武道館 16:00開場/17:00開演 4月24日(月) 日本武道館. 18:00開場/19:00開演 詳しくは、 https://ericclapton2023.udo.jp |
|||||||||||||||||||||||||||
■21/09/13 21年アメリカツアー開始 ついにツアー再開されましたね。 アメリカテキサスのFortWorthで初演を迎え、バンドメンバーのいい仕事もあってとてもいい公演だったそうです。 セットリストだけですが。 <エレキセット> 1.Pretending 2.Key to the highway 3.Hoochie Coohie man 4.I shot the sheriff <アコギセット> 5.For Kerry アコギ新曲(ケリーさんはツアーエンジニア) 6.Man If The World(For Peter Green フリートウッドマック) 7.Nobody know you 8.Tears in heaven 9.Layla (アコギ) <エレキセット> 10.Got to get better in a little while 11.Wonderful 12.Little Queen 13.Crossroads <アンコール> 14High Time https://amass.jp/143781/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■アメリカツアー ERIC CLAPTON 2021 CONCERT DATES: September 13: Fort Worth, TX / Dickies Arena September 15: Austin, TX / Frank Erwin Center September 17: Houston, TX / Toyota Center September 18: New Orleans, LA / Smoothie King Center September 21: Nashville, TN / Bridgestone Arena September 23: Atlanta, GA / Infinite Energy Center September 25: Tampa, FL / Amalie Arena September 26: Hollywood, FL / Seminole Hard Rock |
|||||||||||||||||||||||||||
■21/06/04 リスケ最新版 Date Location / Venue MAY 7, 2022 London/ RAH MAY 8, 2022 London/ RAH MAY 17 2022 Zurich, Switzerland / Hallenstadion MAY 18, 2022 Milan, Italy / Mediolanum Forum MAY 20, 2022 Bologna, Italy / Unipol Arena MAY 21, 2022 Bologna, Italy / Unipol Arena MAY 29, 2022 With Zucchero Berlin, Germany / the Berlin Waldbühne MAY 31, 2022 Stuttgart, Germany / Schleyerhalle JUNE 2, 2022 Munich, Germany / Olympiahalle JUNE 4, 2022 Vienna, Austria / Wiener Stadthalle JUNE 5, 2022 Prague, Czech Republic / O2 JUNE 7, 2022 Amsterdam, Netherlands / Ziggo Dome JUNE 8, 2022 Amsterdam, Netherlands / Ziggo Dome JUNE 10, 2022 Dusseldorf, Germany / ISS Dome JUNE 12, 2022 Antwerp, Belgium / Sportspalais JUNE 14, 2022 Copenhagen, Denmark / Royal Arena JUNE 15, 2022 Copenhagen, Denmark / Royal Arena JUNE 17, 2022 Helsinki, Finland / Hartwall Arena JUNE 19, 2022 St Petersburg, Russia / Ice Palace JUNE 21, 2022 Moscow, Russia / Crocus Hall JUNE 22, 2022 Moscow, Russia / Crocus Hall |
|||||||||||||||||||||||||||
■21/03/16 2021 RAH 2022年に延期 RAHは2公演だけになり、2公演はキャンセルとなりました。 15 May 2021→キャンセル 18 May 2021→キャンセル 2022年へ延期リスケジュール 14 May 2021→May 7 2022 17 May 2021→May 8 2022 |
|||||||||||||||||||||||||||
■21/03/01 2020 Europe Tour 2022年へ延期 コロナ禍でどうなるのか気になるヨーロッパツアーですが、22年に延期のアナウンスがされましたね。 ほぼ全日程1年先送りです。(RAHは後日とのこと) June 5, 2021 Zurich, Switzerland / Hallenstadion NEW DATE MAY 17 2022 May 26, 2021 Milan, Italy / Mediolanum Forum NEW DATE MAY 18, 2022 May 28, 2021 Bologna, Italy / Unipol Arena NEW DATE MAY 20, 2022 June 6, 2021 Stuttgart, Germany / Schleyerhalle NEW DATE MAY 31, 2022 May 21, 2021 Munich, Germany / Olympiahalle NEW DATE JUNE 2, 2022 May 23, 2021 Prague, Czech Republic / O2 NEW DATE JUNE 5, 2022 June 11, 2021 Amsterdam, Netherlands / Ziggo Dome NEW DATE JUNE 7, 2022 June 8, 2021 Dusseldorf, Germany / ISS Dome NEW DATE JUNE 10, 2022 June 9, 2021 Antwerp, Belgium / Sportspalais NEW DATE JUNE 12, 2022 June 14, 2021 Copenhagen, Denmark / Royal Arena NEW DATE JUNE 14, 2022 June 15, 2021 Copenhagen, Denmark / Royal Arena NEW DATE JUNE 15, 2022 June 17, 2021 Helsinki, Finland / Hartwall Arena NEW DATE JUNE 17, 2022 June 20, 2021 St Petersburg, Russia / Ice Palace NEW DATE JUNE 19, 2022 June 22, 2021 Moscow, Russia / Crocus Hall NEW DATE JUNE 21, 2022 June 23, 2021 Moscow, Russia / Crocus Hall NEW DATE JUNE 22, 2022 |
|||||||||||||||||||||||||||
■20/10/07 Eric Clapton return to the Royal
Albert Hall エリックさんの来年の動向は気になりますが、ヨーロッパツアー前の5月中旬にRoyal Albert Hall での3公演が発表になりました。 チケットはファンクラブEC ACCESS、アルバート・ホールの有料会員から順次始まって、一般販売は10/09(Fri)とのことです。 その直後から始まる大型ヨーロッパへ全体のツアーが無事出来ることを祈ります。 今回はわたしはパスです。 14.MAY.21 London // GB Royal Albert Hall 17.MAY.21 London // GB Royal Albert Hall 18.MAY.21 London // GB Royal Albert Hall リスケされたヨーロッパツアー 21.MAY.21 Munich // DE Olympiahalle 23.MAY.21 Prague // CZ O2 26.MAY.21 Milan // IT Mediolanum Forum 28.MAY.21 Bologna // IT Unipol Arena 5.JUN.21 Zurich // CH Hallenstadion 6.JUN.21 Stuttgart // DE Schleyerhalle 8.JUN.21 Dusseldorf // DE ISS Dome 9.JUN.21 Antwerp // BE Sportpalais 11.JUN.21 Amsterdam // NL Ziggo Dome 14.JUN.21 Copenhagen // DK Royal Arena 15.JUN.21 Copenhagen // DK Royal Arena 17.JUN.21 Helsinki // FI Hartwall Arena 20.JUN.21 St Petersburg // RU Ice Palace 22.JUN.21 Moscow // RU Crocus Hall 23.JUN.21 Moscow // RU Crocus Hall |
|||||||||||||||||||||||||||
■20/08/06 Andy Fairweather Low and the Low
Riders stream イギリスの音楽業界もまだまだ本格稼働とはいかないでしょうが、いいニュースが! アンディさんとLow Ridersのネットストリームライブの発表がありました。 現地時間で9月9日夜、日本では10日の早朝4時からストリーム配信されます。 ぜひ見てください!!!! イギリスの音楽界も応援しよう!! https://www.universe.com/events/andy-fairweather-low-the-low-riders-live-stream-tickets-9SBNDW?fbclid=IwAR1on3JuSjjoBvJrUYCrKicFTtvHH8OH_93fsXVPvzel-i4AY9tthRU558k ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/12/02 Eric Clapton, Tom Jones And Many
More For Royal Marsden Benefit Show 続々スペシャルコンサートの開催がアナウンスされていますね。 今度は2020/03/03 ロンドンO2アリーナでチャリティーコンサートに出られるそうな。 https://www.royalmarsden.org/music-marsden http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-eric-clapton-perform-music-marsden?fbclid=IwAR0L0zVeha5PcO3Q3RnE8KyNLQur6QUi8ukvR06ovYcF-9dSrxt459hc09g 出演は、今はこのみなさんが発表されています。 • Eric Clapton • Sir Tom Jones • Gary Brooker of Procol Harum • Simply Red’s Mick Hucknall • John Illsley from Dire Straits • Paul Jones • Mike Rutherford • Paul Carrack • Bonnie Tyler • Paul Young • Zucchero • Rick Wakeman • Yusuf/ Cat Stevens ハウスバンドは、 Keyboards Paul‘Wix’ Wickens Guitarists Andy Fairweather Low and Robbie McIntosh, Bass Dave Bronze Drums and percussion Graham Broad and Deep Purple’s Ian Paice. と楽しみですねえ。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/11/27 ERIC CLAPTON & FRIENDS:
A TRIBUTE TO GINGER BAKER 2020/02/17 Mon 先日亡くなられたジンジャー・ベイカーさんの追悼コンサートが発表されましたね。 https://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-eric-clapton-friends-tribute-ginger-baker 2019/11/25にはジンジャーさんがアルバム参加したHAWKWINDというバンドのライブに8曲客演したそうで今か ら精力的ですね。 こういうのも演るのでしょう。 https://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-eric-clapton-guests-hawkwind-guildford チケット発売ももうすぐです。 https://www.eventimapollo.com/events/detail/eric-clapton-and-friends#JA2I5gJR2yEQ2h2V.97 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/10/02 2020 Europe Tour もう次のツアーが発表とのことで。 このヨーロッパツアーは大々的ですねえ 発売もすぐですので、行く人は頑張ってください(笑) ERIC CLAPTON: SUMMER 2020 EUROPEAN TOUR DATES Date Location Venue May 29 Prague, Czech Republic O2 May 31 Munich, Germany Olympiahalle June 2 Stuttgart, Germany Schleyerhalle June 3 Dusseldorf, Germany ISS Dome June 5 Zurich, Switzerland Hallenstadion June 6 Milan, Italy Mediolannum Forum June 8 Bologna, Italy Unipol Arena June 18 Antwerp, Belgium Sportpalais June 19 Amsterdam, Netherlands Ziggo Dome June 21 Copenhagen, Denmark Royal Arena June 22 Copenhagen, Denmark Royal Arena June 25 Helsinki, Finland Hartwall Arena June 27 St. Petersburg, Russia Ice Palace June 29 Moscow, Russia Crocus Hall June 30 Moscow, Russia Crocus Hall |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/09/24 Crossroads Guitar Festival 二日間、延べ十数時間に渡るCrossroadsは盛大に終わったようでなによりです。 沢山Youtube等に出ているので見てください。 20th Sep アコギセット – Circus – Wonderful tonight – Lay down sally – Nobody knows – Tear in heaven 21th Sep エレキセット+最後High Timeで当日ゲストらと – !!!Happy Birthday!!! (To Bill Murray From Eric sing) – Pretending – Key to the Highway – Hoochie Coochie Man – Badge – Little Queen of Spades – Layla (electric – w/ John Mayer) – Crossroads (w/ John Mayer) Encore: – Purple Rain – High Time we went (incl a solo of each guitarist who was present 2nd night) https://www.dallasnews.com/arts-entertainment/music/2019/09/22/eric-clapton-led-an-all-star-cast-that-brought-the-crossroads-magic-and-mystery-to-dallas/?fbclid=IwAR03xi_zv-MKX3Rr0TzuuN0NaNzNZxGt-J5Drm4_A_MMJTYQrWfvIPzxDIg/ https://liveforlivemusic.com/news/eric-clapton-crossroads-guitar-festival-9-21-2019/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/09/16 USA 3公演 アメリカ西海岸の3公演も無事終了して、残るはCrossroadsの2日ですね。 イギリスからもすでに出発されている出演者の方も居ますのでそろそろ全員集合していることでしょう(16日) さて西海岸の3公演は以下のセット。 サンタナさんの客演したサンフランシスコのみHigh Timeでしたが、あとはジミーさんとのアンコールはBefore you。本編は一曲の変更もなし。 特筆すべきは、ついに14曲化が固定冴えれてきたということですね。 気持ちはCrossroadsにすでに行っていたか? September 11 San Francisco, CA Chase Center 01. PretendingSeptember 13 Las Vegas, NV T-Mobile Arena 01. PretendingSeptember 14 Phoenix, AZ Talking Stick Resort Arena 01. Pretending |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/08/17 USA〜Crossroadsはもうすぐです もうすぐUSA西海岸3公演とダラスのCrossroadsフェスティバルですね。 ドラムがソニーさんからガッドさんに変わって、セットリストも変わるのか?変わらないのか?後退するのか? Crossroadsではどんなサプライズ曲が待っているのか? 楽しみですね チケット高いけどありますね。今からでも行く気ある方はぜひどうぞ。旅行全般ご相談受けます(笑) これまた聞けるかな??? ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/04/23 USA 武道館の熱気が冷めないうちに次のUSA西海岸が発表になりました。 ■ERIC CLAPTON 2019 U.S. CONCERTS September 11 San Francisco, CA Chase Center** September 13 Las Vegas, NV T-Mobile Arena September 14 Phoenix, AZ Talking Stick Resort Arena |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/04/09 UDO物販グッズ公開 いよいよ今週末になったエリックさんの武道館公演ですが、グッズのアイテムが公開されました。 https://udo.jp/concert/EricClapton#goods ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/03/28 2019 Crossroads Festival 今年のEricさんは活動的ですねえ 9月にダラスでの2日間のCrossroads Festivalの開催が発表されました。 今年も話題豊富ですねえ、素晴らしいです!! http://www.crossroadsguitarfestival.com/ http://www.ericclapton.com |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/03/07 RAH Opening Act 4月の武道館までもうすぐですね。 5月のRAHの前座がクロスロードフェスティバルでもお馴染みのJimmie Vaughanのバンドと発表されています。 わざわざアメリカから来るのですね。きっとアンコールは参加することでしょう。 4月の東京にも来ればいいのに、と思いますが4/13まで自身のツアー中ですし残念です。 https://www.jimmievaughan.com/jimmie-vaughan-tour-dates |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/01/18 Eric Clapton Live at Budokan 2019 出ました!平成最後のエリックさん。 ちょうど3年ぶりですね。ありがたいこってす。 ケティさん日本は多分1999年以来とのことで、非常に楽しみですね。 2019年4月13日(土) 日本武道館 18:00 4月15日(月) 日本武道館 19:00 4月17日(水) 日本武道館 19:00 4月18日(木) 日本武道館 19:00 4月20日(土) 日本武道館 17:00 [料金]S ¥15,000 A ¥14,000([座席指定]/税込) ※追加公演はありません。 UDOプレミアムメンバー先行予約受付期間:1月21日(月) 11:00 〜 1月23日(水) 9:59 ※Sのみの受付となります。 来日メンバー(予定) ERIC CLAPTON(エリック・クラプトン)〈G./ Vo.〉 CHRIS STAINTON(クリス・ステイントン)〈Key.〉 DOYLE BRAMHALL II(ドイル・ブラムホールII)〈G./ Vo.〉 NATHAN EAST(ネイザン・イースト)〈B.〉 PAUL CARRACK(ポール・キャラック)〈Key. / Vo.〉 SONNY EMORY(ソニー・エモリー)〈Dr.〉 SHARON WHITE(シャロン・ホワイト)〈Back Vo.〉 KATIE KISSOON(ケイティ・キッスーン)〈Back Vo.〉 UDO公式ページ https://udo.jp/concert/EricClapton |
|||||||||||||||||||||||||||
■19/01/25 来日へ チケット販売も始まり、相変わらず送ってくるまで席番がわからないという世界的にも例を見ない売り方ですが、 売ってくれなきゃ行けないので黙るしかない・・・・ まあそれでも楽しみです。 少し質問を受けたので。 Laylaのエレキバージョンはやらないのか?という質問をいただきますが、日本では2009年のきれいな水色(ダフネブ ルー) のストラトで演奏してくれて以来やっていません。 以後は座ってのアコギによるアンプラグドバージョンのみです。 この数年は海外でもエレキバージョンは演奏されていません。 数年ぶりに過去の演奏曲リストをメンテしてますが、過去問題的に言えば1974年からのベストテンはだいたいこんな感じで す。 (スポット的に演奏された場合は正確にカウントしきれてはいません、多少のことはあしからず)
|
|||||||||||||||||||||||||||
■18/10/29 2019 UK RAH 3 shows やはりお約束どおりの19年5月にRAHで3回公演とのことで。 https://www.royalalberthall.com/tickets/events/2019/eric-clapton/ 13.May.2019 RAH 15.May.2019 RAH 16.May.2019 RAH 即SoldOutでしたね |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/09/29 2019 Germany Tour update9/29 19年06月10日にドイツDresdenでのMusic Festival 最終日公演をエリックさんが飾るというニュースがありましたが、 なんとその前に数公演のドイツ・ツアーがあるようです。 https://www.eventim.de/eric-clapton.html?affiliate=BLG&doc=artistPages/overview&fun=artist&action=overview&kuid=202 https://www.stadthalle.com/en/schauen/events/738/Eric-Clapton 04.06.2019 BERLIN MERCEDES-BENZ ARENA 06.06.2019 WIEN WIENER STADTHALLE, HALL D 08.06.2019 MANNHEIM SAP ARENA 10.06.2019 DRESDEN MESSE DRESDEN やっぱりそう来たかあ〜 立派なドイツ・ツアーですねえ |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/08/19 Project Blues 2018 08/19にオハイオで行われたProject Blues 2018というイベントの中でJimmie Vaughan Trio の中でエリックさんの飛び入り演奏があったそうです。 小さい会場に借り物アンプでブルース弾かれてたようです(何曲やったかとか詳細はわかりません) ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/08/19 2019 Germany 19年06月10日とだいぶ先ですが、ドイツDresdenでのコンサートのニュースが出ていますね。 音楽祭の最後のコンサートにエリックさんが出るそうです。 巷では、ならば19年春はRAH公演があるのでは?とざわついている様ですがいかに?? しかしまだまだやりますね http://www.dnn.de/Nachrichten/Kultur/Regional/Eric-Clapton-kommt-zu-den-Dresdner-Musikfestspielen-2019 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/08/19 New Album Happy Xmas 14曲のスタンダード曲で構成されるエリックさんの新アルバムはクリスマスソングだそうで。 10月発売とのことで今年の年末はいい感じで過ごせますね。 https://www.billboard.com/articles/columns/rock/8470808/eric-clapton-holiday-album-happy-xmas Happy Xmas Track List 1. White Christmas 2. Away In A Manger (Once In Royal David’s City) 3. For Love On Christmas Day 4. Everyday Will Be Like A Holiday 5. Christmas Tears 6. Home For The Holidays 7. Jingle Bells (In Memory Of Avicii) 8. Christmas In My Hometown 9. It’s Christmas 10. Sentimental Moments 11. Lonesome Christmas 12. Silent Night 13. Merry Christmas Baby 14. Have Yourself A Merry Little Christmas ちなみに今ならデラックスセットボックスがなかなか良い感じでプリオーダー出来ます https://surfdog.com/product/eric-clapton-happy-xmas-deluxe-box-set/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/0702,07/08 ヨーロッパ2つ ドイツケルンとロンドンハイドパークを見て帰ってきました。 マーシーレビィーさんをゲストに彼女との共作のLatDowmSallyとThe Coreは感動的でした。 40年以上前のままの歌声と掛け合いを再度聞けるとは。 良い天気で夕日がきれいな中でのエリックさんのハイドパークは本当に一生の思い出になりました。 ツアー記簡単なのをUPしておきましたので表紙から該当ページを見て下さい。 次はNYCですね。 さほど今後の公演も多くないエリックさんでしょうし、可能ならおでかけしてみてはいかがでしょう。日本とは違った感動が沢山 得ら れると思いますよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/06/20 ANDY FAIRWEATHER LOW &
THE LOW RIDERS 今年もアンディさん達がコットンクラブで3日間やってくれますね。 久しぶりで楽しみです。 http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/andy-fairweather-low/ 日時:08月22,24,25日 場所:コットンクラブ 08/22(水) 1st 開場17:00 開演18:30 08/22(水) 2nd 開場20:00 開演21:00 08/24(金) 1st 開場17:00 開演18:30 08/24(金) 2nd 開場20:00 開演21:00 08/25(土) 1st 開場16:00 開演17:00 08/25(土) 2nd 開場18:30 開演20:00 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/05/26 Greenwich Town Party 1月のパリに続く単発モノが昨日ありました。 YouTubeに沢山出ているので見てみてください。(検索キーワードにclaptonとGreenwich Town Partyでも入れて) あまり個人的には感想ないです。 次はいよいよ7月のケルンとハンブルグのドイツで足慣らししてのハイドパークですね。 01. Somebody Knocking 02. Key To The Highway 03. Hoochie Coochie Man 04. I Shot The Sheriff 05. White Room 06. Nobody Knows You When You're Down And Out 07. Lay Down Sally 08. Layla 09. Tears In Heaven 10. Got To Get Better In A Little While 11. Wonderful Tonight 12. The Core 13. LIttle Queen Of Spades 14. Cocaine 15. Crossroads (Encore) - with Derek Trucks & Susan Tedeschi Eric Clapton - guitar / vocals Nathan East - bass Sonny Emory - drums Doyle Bramhall - guitar Chris Stainton - keyboards Walt Richmond - keyboards Sharon White - vocals Sharlotte Gibson - vocals |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/04/16 Life In 12 Bars この映画で使われている曲名すべてが、このサイトに出ています。 https://www.tunefind.com/movie/eric-clapton-a-life-in-12-bars-2017 こちらの曲リストが映画の正確なものです。CDのリストと比較すると面白いですね。 エンドロールとかの曲名もわかるので素晴らしい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/04/14 Life In 12 Bars イマイチ日本では情報が入らずよくわからないドキュメント映画と未発表トラックを含むLife In 12 Bars ですが、公式にも06月08日発売とのことでアナウンスされましたね。 詳しくは、Where's ERICのHPをどうぞ http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-life-12-bars-coming-dvd-blu-ray-along-official-soundtrack 個人的には両手をあげて賞賛、というには肩透かしだったかな。 CDの収録曲見ると分かる通りでキャリアの前半に焦点があたってますね。 映画もコナーの一件の後急に時間軸の速度上がって終わちゃいますね。 Disc: 1 1.
Backwater Blues
2. My
Life Is Ruined
3.
I’ve Got My Mojo Working
4. I
Wish You Would
5.
For Your Love
6.
Steppin’ Out
7.
All Your Love
8. I
Feel Free
9.
Strange Brew
10.
Sunshine Of Your Love
11.
Good To Me As I Am To You
12.
Crossroads
13.
While My Guitar Gently Weeps
14.
Badge
15.
White Room
16.
Spoonful
17.
Presence Of The Lord
Disc:
2 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/03/30 エリックさん&バンドの皆さんお誕生日おめでとうです Happy Birthday Mr Eric san !! 30 March 1945 Happy Birthday Mr Henry san !! 31 March 1951 Happy Birthday Mr Dave san !! 02 April 1952 誰がなんと言おうとわたしは皆さんを見たい!! |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/03/09 MSG shows OCTOBER 2018 ERIC CLAPTON RETURNS TO NORTH AMERICA FOR 2 SHOWS ニューヨークMSGで10月6日、7日のショーが発表されたようです。 http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-october-2018-eric-clapton-returns-north-america-2-shows Clapton with his band: Nathan East (bass) Sonny Emory (drums) Doyle Bramhall (guitar) Chris Stainton (keyboards) Paul Carrack (organ/keyboards) Sharon White (vocals) Sharlotte Gibson (vocals) Special guests Gary Clark Jr. and Jimmie Vaughan. とのことで、パリでのショーのドラマー含めた新アルバムのレコーディングメンバーが基本という事でしょうか。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/02/19 Gibson 以前から噂にはなっていますが、ギブソンが倒産の可能性すらあると。 日本語 https://nme-jp.com/news/50466/ 英語 https://www.digitalmusicnews.com/2018/02/16/gibson-guitar-bankruptcy/ 先日のエリックさんの自伝映画LIFE IN 12 BARのインタビューでもギターは終わったかも、と言わせた記者の質問の元ネタもここらにあるのかもですが、ギターの販売量が最近大幅に減少している様で すし、伝えられる負債額からも遠からずかもと心配しますね。 しかし新しいのは似たようなのばかりだし、古いのはもはや投機並の高騰だし、健全な市場の姿とはいいがたいのはたしかです ね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/01/24 Private Paris show 1/23に、 Carmignac Risks Managers : concert privé d'Eric Clapton というプライベートギグがパリのThéâtre Mogadorであったそうです。 プライベートと言いながらしっかりフルに演ってますね。 今年はこのメンバー、構成で行くのでしょう。 しっかし投資コンサルタント会社でエリックさんを呼べるのかあ〜 Somebody’s Knocking Key to the Highway Hoochie Coochie Man I Shot the Sheriff White Room Nobody Knows You When You’re Down and Out Lay Down Sally Layla Tears in Heaven Got to Get Better in a Little While Wonderful Tonight The Core Little Queen of Spades Cocaine Crossroads High Time We Went Eric Clapton : Guitar, Vocal Doyle Bramhall II : Guitar Nathan East : Bass Sonny Emory : Drums Paul Carrack : Keynoard Chris Stainton : Keyboard |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/01/22 今日は関東は大雪ですな Fenderのシグネチャーストラトといえばエリックさんの功績も大きいところですが、その誕生秘話ってのが出ててなかなか 興味 深いです。 https://shop.fender.com/ja-JP/eric-clapton-signature-story https://shop.fender.com/ja-JP/eric-clapton-signature-story-2 かたや確実にギターは売れなくなってるみたいですが、まあ車と同じで所有欲というのが無くなってるこのご時世仕方ないので しょう ね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■18/01/10 Guildford charity gig 今年も緩くよろしくお願いします。 正月明け早々にまたもニュースが。 1/8 サリー州のギルドフォードにあるG Live arts centerで Paul Jones and Friendsの慈善コンサートで3曲披露したと。 ・Somebody's Knockin ・Little Queen of Spades ・Before you accuse me Addidasのパーカーでラフに演奏する姿、非常にいいですねえ。こんなのを中心に今後やればよろしいかと。 お元気で何よりです。 曲も見れます↓ http://bestclassicbands.com/eric-clapton-guildford-concert-1-9-18/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■12/16
Cologne and Hamburg更に7月2日、3日のドイツ、ケルンとハンブルグが発表になっていますね。http://www.eventim.de/eric-clapton-Tickets.html?affiliate=EVE&doc=artistPages%2Foverview&fun=artist&action=overview&kuid=202 インタビューであったsome showsとはこれのことだったのですかね? |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/27 ERIC CLAPTON IS COMING TO BST HYDE PARK 2018!噂通り、来年夏ハイドパークに登場です!! **** 行こうかなと思われる方も多く、質問もいただいています。 掲示板またはメールで一度ご連絡ください。チケット等わかる範囲でお手伝いします。(12/4現在、General Admission、Primary Entryのみが購入可能) *メールはここにお願いします。宛先にこれをコピペしてお願いします。 istilldo_web@clapton.ne.jp ここまでです。 迷惑メールの自動収集にさらされるのでリンクにしていません。ご理解ください。 今後も別の日の大物の出演が予定されている様ですし、久々の大きい屋外フェスですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/23 LIFE IN 12 BAR エリックさん公式伝記映画LIFE IN 12 BAR がカナダを皮切りにNYCやLOSでも公表され、いよいよ本国UKでも18年1月から始まるとの事ですね。 ここの背景動画だけ見てても楽しみですね。 http://www.claptontickets.film/ どなたか見た方はネタばれ無い範囲で様子教えて下さい(笑) 日本はいつなんでしょう???? |
|||||||||||||||||||||||||||
■9/16 Forum LA 二日目でしたが、心配されたよりも客席は埋まっていたのかな? 今日もSunshine無しの変わらずでしたが、こなれてきた様に見えましたね。 明日もネットのライブ中継見ましょう! |
|||||||||||||||||||||||||||
■9/14 Forum EricさんのLAでのツアーも始まりましたね。 Sunshine of your loveだけセットから落ちた様ですが、元気な姿でLAに戻ってきたようです。 日本からも何人もお出かけの様ですし、あと3回いい公演だといいですね。 ネットでライブ中継とかもやっている様ですので、いろいろチェックしてみてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■9/8 MSG EricさんのUSツアーがいよいよ始まりましたね。 詳細はYoutubeに既に沢山あるので見ましょう。 いくつか気がつきますね。 例えば、 ・膝にサポーター巻いて登場後途中で外して無くなってる ・Epiphone Gary Clark Jrギターを最後のアンコールで弾いている ・アコギ(00028EC)のお尻からシールドが分岐されて、 2本のケーブルが各々MarkBassアコギアンプとDMPのDIボックスに行っている。 とか・・・・・・ 曲順はWhite roomが日替わりになるのか、ずっとなのか? Somebody knocking Key to the highway Hoochie Coochie I shot the sheriff Drifting Lay down sally Tears in Heaven Nobody knows you Layla White room Wonderful tonight Crossroads Queen of spades Cocaine Encore: Sunshine Before you accuse me (with JV and GC) |
|||||||||||||||||||||||||||
■6/21 Roll Hall of Fame こんにちは 「ロックの殿堂博物館(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum)」が東京に。 だそうで、数千人規模のコンサートホールも作るというのはいいニュースですね。 http://amass.jp/90429/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■6/8 こんにちは イギリス旅行記をUPしました。 いつもながら、不十分ですが。 今回はAndyさんのコンサートも行ったのでそちらも。 エリックさんまだまだやれますね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■6/5 イギリスから戻りました。 時差が戻らず、怠惰な生活のせいだと言われてその通りだと・・・・ 今回は5/24、25のエリックさんのRAHと、もうひとつそのあとに小旅行をして来ました。 その様子も含めてもう少しお時間いただいて簡単な旅行記を書きますね。 エリックさんまだまだ当分現役ですね、良かった良かった(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||
■5/14 大変ご無沙汰しております。 3月のNYCの後、LAに移動したエリックさんは体調不良で公演をキャンセルして 9月13日、18日に振替えになりまし た。 ってニュースがあったですが、空港を車いすで移動して帰るエリックさんの姿にかなり衝撃を受けてしまいました。 ほぼご老人の介護のお姿でしたし。。。。(ネットで探せば出てきますがこういうのは扱いたくないのでここにも書かず に、、、) それから約2カ月、来週はRAHでの3公演のショーがあります。 公演時間が1時間半でも座ったまんまでもなんでもいいので、元気な姿が見たいものです。 RAHのショーはDoyle Bramhall IIが前座との事ですので、アンコールの1曲は彼も出てくるでしょう。 RAHはまたPaul Carrack さんなので、またHIGH TIME WE WENTじゃないかやや心配ですが(笑) というわけで、来週からの3公演ですが、わたしは24,25日の2公演のみ、行って来ます。 最近は極力チケットはE-TicketというメールでPDFを印刷して持って行くだけの簡単なチケットにしています。 これだと直前にチケットが来ない〜(泣)というドキドキが皆無なので。 でもこのシステムが無いチケット会社からだとドキドキしながらチケットを待つわけですが、今回はあっさり早めに届きました。 まあ紙チケットの方が味はありますが、心臓に悪い直前のドキドキはもう嫌なのでPDFで十分です。 ![]() ![]() 今年のプログラムは久しぶりの縦型。Goodです ![]() 帰ったらUPします〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
■3/21 MSGでのエリックさんの二日目のショー(現地3/20)が終わった様です 今日は膝のサポーターも無かったという事です。 曲順を入れ替えてますね。 01:37程度と言う事で今後はこのくらいの公演時間が標準でしょうね。 01.Somebody knockin 02.Key to the highway 03.Hoochie Coochie Man 04.I shot the Sheriff Seated/acoustic 05.Driftin 06.Nobody knows you 07.Layla 08.Tears in heaven 09.Badge 10.Wonderful tonight 11.Crossroads 12.Little queen of spades 13.Cocaine Encore: 14.Sunshine of your love 15.Before you accuse me (with Jimmie and Gary) |
|||||||||||||||||||||||||||
■3/20 ども MSGでのエリックさんのショーは終わったそうです。 初日は13曲+ゲスト二人を加えての2曲、1時間半だったそうです 右ひざにサポーターを巻いた姿は痛々しいですが、長時間は立ってるのが大変なのでしょうしツアーしてくれるだけ良しとしない とで すね。 01.Key to the highway 02.Badge 03.Hoochie Coochie Man 04.I shot the Sheriff 05.Drifting blues 06.Nobody knows you 07.Tears in heaven 08.Layla 09.Somebody knockin 10.Wonderful tonight 11.Crossroads 12.Little queen of spades 13.Cocaine Encore: 14.Sunshine of your love 15.Before you accuse me (with Gary Clark and Jimmie Vaughn) |
|||||||||||||||||||||||||||
■03/09 どもども もうすぐエリックさんのツアーが始まりますね。 なんでもバックコーラスの方が変わったそうで。 Sharlotte Gibsonさん。頑張ってください。 http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-ec-band-lineup-change-spring-shows |
|||||||||||||||||||||||||||
■02/07 ども ”Eric Clapton: A Life in 12 Bars”という新しいECのドキュメンタリーが制作中だそうです。 未公表な内容もあるそうで楽しみですね。 日本語:http://amass.jp/84325/ 英語: http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-eric-clapton-life-12-bars http://www.rollingstone.com/music/news/eric-clapton-documentary-a-life-in-12-bars-in-the-works-w464777 http://variety.com/2017/film/global/eric-clapton-movie-lili-fini-zanuck-berlinale-1201976600/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■02/04 ども なんとUSツアーに同じMSGとLAで追加公演、と思いきや半年後の9月だそうです。 Additional Two Nights at Madison Square Garden September 7 & 8 Additional Two Nights at The Forum September 15 & 16 Gary Clark, Jr. and Jimmie Vaughan as Special Guests すでにチケットは発売されている様です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■12/03 ども USAツアーも発表になりましたね。チケットも売りだしです。 アメリカのチケットは500$ですから景気がいいのか・・・・ Eric Clapton's 2017 North American Concerts: Sunday, March 19 New York Madison Square Garden Monday, March 20 New York Madison Square Garden Saturday, March 25 Los Angeles The Forum Sunday, March 26 Los Angeles The Forum |
|||||||||||||||||||||||||||
■12/03 ども エリックさん所有ギターの放出とのことで。 オークションより手っ取り早いし手取りも多いか。 http://guitars.com/eric-clapton-collection 既にほとんど売り切れていますが。何本かは日本来ることでしょうねえ。 まあ庶民にはあまり無縁な事でありますが、、、、 |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/22 ども 大好きなアンディさんとデイブさんのアンディ・フェアウェザー・ロウ & ザ・ロウ・ライダーズ。 いやいやいや、来るとは聞いてましたが、なんと大みそかのカウントダウン公演を含む年末来日とは驚きました。 しかもドラムはこの春にエリックさんと来てくれたヘンリーさん。 もうエリックさんバンドそのものじゃないですかあ〜 4日間、計6公演という事で今からワクワクな年末&大みそかであります!! ANDY FAIRWEATHER LOW & THE LOW RIDERS アンディ・フェアウェザー・ロウ & ザ・ロウ・ライダーズ 2016. 12.28.wed - 12.30.fri ■12.28.wed & 12.29.thu [1st.show] open 4:00pm / start 5:00pm [2nd.show] open 6:30pm / start 8:00pm ■12.30.fri open 5:00pm / start 6:30pm ※12.30.friのみ1showとなります ※通常時間と異なりますので、ご注意ください。 http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/andy-fairweather-low/ 2016. 12.31.sat【カウントダウン公演】 open 9:30pm / start 10:30pm ※通常時間と異なりますので、ご注意ください。 <カウントダウン・イベントとなります。> http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/andy-fairweather-low-161231/ MEMBER Andy Fairweather Low (vo,g) Nick Pentelow (sax,cl) Dave Bronze (b,vo) Henry Spinetti (ds) ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■10/14 またまたご無沙汰です。 エリックさん、久しぶりにオークションへ出されるそうで。 靴や服など。もうギターは出すほど無いのか・・・・・ http://www.julienslive.com/view-auctions/catalog/id/192/lot/82801/?url=%2Fview-auctions%2Findividual-lots%2F%3Fpage%3D1%26key%3DEric%2Bclapton ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■10/14 エリックさんがI Still Doを制作中に隣でやってたローリングストーンズとレコーディングした話がありましたが、いよいよストーンズのアルバムが出るようですね 12/02だそうです。2曲だそうです。 http://www.universal-music.co.jp/rolling-stones/news/2016/10/06_release/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■9/20 更にご無沙汰しております。 ビックニュースが入りましたね。 エリックさん、来年5月のRAHでの3公演が発表になりました。 RAH May 22, May 24, and May 25, 2017 メンバーが15年のRAHと同じとのこと。 Paul Carrack, Steve Gadd, Nathan East, Chris Stainton, Sharon White and Michelle John 今年のアンディさん、デイブさん、ヘンリーさんのハウスバンドじゃないんですねえ(泣)・・・残念 WHERESERICのページです http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-may-2017-eric-clapton-returns-royal-albert-hall-3-shows bookingsdirect.comのページです http://www.eventim.co.uk/Tickets.html?affiliate=3AE&fun=erdetail&doc=erdetaila&erid=1284422 最後最後な騒動ももう何度でも付き合います(笑) しっかし、チケット取りはますます激化でしょうねえ〜 みなさん行くって言ってますもんねえ〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
■08/08 ますますご無沙汰です エリックさんサーモン釣ったそうで。 http://www.icenews.is/2016/08/06/eric-clapton-lands-the-biggest-salmon-of-the-summer/#axzz4GkACqSYi この夏一番のでかいサーモン釣ったそうですが、このサーモン君だいぶ口のカッコがいかついですね。 ■08/08 Where's ERIC から。 エリックさん久々のライブCDです。 JJ Caleさんがゲストの2007年のサンディエゴだそうです。 今回はCDですが映像もあるはずで、そのうち出てくるのか・・・・ しかし今後は小出しに秘蔵を出して行くのでしょうかね。 Eric Clapton Live In San Diego With Special Guest JJ Cale 01. Tell The Truth 02. Key To The Highway 03. Got To Get Better In A Little While 04. Little Wing 05. Anyday 06. Anyway The Wind Blows (with JJ Cale) 07. After Midnight (with JJ Cale) 08. Who Am I Telling You (with JJ Cale) 09. Don't Cry Sister (with JJ Cale) 10. Cocaine (with JJ Cale) 11. Motherless Children 12. Little Queen Of Spades 13. Further On Up the Road 14. Wonderful Tonight 15. Layla 16. Crossroads (with Robert Cray) |
|||||||||||||||||||||||||||
■07/15 ご無沙汰です。 I STILL DO聞いてますか? いくつかPVが配信されてますが、このStone In My Passway はなかなかレコーディングの様子がわかって良い感じですね。 日本では使わなかったES335が良い感じです。 https://www.youtube.com/watch?v=IP_YxRKN6zQ |
|||||||||||||||||||||||||||
■06/13 4月のエリックさん武道館公演からちょうど二ヶ月も経ったのですね。早いですねえ。 ツアー中、今回の体調の中でのエリックさんの来日は本当に感謝すべき事だと言ってきましたが、I still do のアルバムも発売になってエリックさんの体調の様子もモレ伝わる所になっていますね。 http://nme-jp.com/news/21148/ あまり良くない様ですが、エリックさんなりの生活での中での創作活動は今後もやってくれるのでしょう。 ただコンサートそのものはもう多くは無いのかもしれませんね。 武道館のあの5回がいかに我々の為の特別な事だったのか、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■5/11 小ネタ Youtubeを見ていたら次の映像に切り替わったら初日のゲスト、Ed Sheeran君の出ている Jool Hollandのショーのでしたが、これがパクリ疑惑の一時エリックさんがメインで使っていたグラフィックストラトもどきですか ね。 https://www.youtube.com/watch?v=EL9A3KeCvdI 先日発表になった音楽の金持ちランキングの40何位で登場してたくらいですからお若いのにかなり儲けてる方で。 武道館でほぼ無反応だったのをお友達が嘆いてましたが、無反応の一人で申し訳なかったです(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/24 のんびりした週末も久しぶりでした。 既にYouTube等たくさん見れますがもうずいぶん前の事の様でもあります。 どこかでまたステージ立つお姿が見れるといいですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/20 あっという間に5回のショーが終わってしまいましたね。 たくさんのお友達ともあえて本当に良かったです。 しかし昨日友人と打ち上げで話をしていましたが、なんでECファンはいい人ばっかりなんでしょう。 エリックさん繋がりは良い人生ですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/19 いよいよ今日が最終回ですねえ。 本当に最後なんでしょうかねえ・・・・・・? そんな気もするし、そうじゃない気もするし・・・・ いずれにしても元気で最後まで頑張ってくれているエリックさんに本当に頭が下がります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/18 だんだん良くなってきたし、最後の二回は一段と盛り上がる事でしょう。 武道館でお会いしましょう〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/16 エリックさん後の友人のライブへ参加して帰りました。 細かくは明日 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/16 そうそう、久しぶりに質問をいくつか受けたのですが、 コンサートはあの日が良くてこの日が悪いなんて絶対に思う必要の無いものです。 自分が大事な友人や恋人や家族の方々とその日を楽しんだ、その日が最高なわけです。 これはわたしはこのHPでも20年繰り返し言って来ました。 これもネット社会の弊害でしょうが、行った日が最高なのです! |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/16 今日のコンサートは16時開場、17時開演です! 平日より二時間早いので、くれぐれも気を付けてください。 今朝知り合いが平然と、19時だと思ってたとか言うのが居ました!!! |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/15 二日目から帰りました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/15 今日は2公演目になりますね。 今日は東京は天気もいいですし暖かいのでいいですが、熊本の地震もありましたし想いをしっかり持って臨みたいものです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/13 慌て気味ですがセットリスト等UPしました。 16年ツアーのとこです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/13 いよいよ今日からですね。楽しみですねえ。 リハーサルの様子等から、今回去年のRAHやその前の14年の日本とは多少毛色が違うのでは?との推測が多く見られます。 楽しみですねえ。特に初日は試すなら今晩ですし。 まあなんでもいいし、お姿見れるだけで嬉しいだけですね。 直前に亡くなったお友達も今日ステージ上に陣取って見る事でしょう。 この5回のスペシャルな武道館に行かれるすべての方々に良い事がありますように! しっかしグッズは自制しましょうねえ〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/11 二日間のリハーサルを終えて、あとは明後日の初演を迎えるだけですね。 今日の東京は肌寒かったですが、メンバーのみなさん体調にお気を付けを! |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/08 UDOさんのWEB販売予告が出てますね。 http://www.udoshop.jp/ グッズはこちら http://www.udo.co.jp/Goods/EricClapton/index.html ※ピンバッヂガチャは、会場限定販売のためweb販売はございません。 ※デイリーTシャツ、デイリースタッキングマグカップの各日ver.は、会場のみの販売となります。web販売では、通販 ver.の販売と なります 勘弁してくれ、日替わり商法 (;一_一) |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/07 例年通り、ツアー記をやります。 4/12OPEN予定です。トップからどうぞ。 どんどん手抜きになってますが、まあこれもインターネットの普及に反比例して、って事でお許しを。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/06 エリックさんと御一行さま、ようこそ東京へ 桜が十分きれいな時期に本当によく来てくれました。桜見物でも行ってください。 一週間ゆっくり時差取りしていただいて、来週からの公演で元気なお姿拝見出来るのを楽しみにしています!! |
|||||||||||||||||||||||||||
■04/04 こんにちは いよいよ来週には武道館でエリックさんのコンサートですね。 今朝早くに電車でFBをチェックしてると、お友達のTさんの訃報が息子さんによってUPされていました。 60歳、若すぎます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■03/29 こんにちは あっという間に東京公演まであと2週間になりましたねえ、楽しみですねえ。 今年は少し遅い桜ですが、お花見出来る頃に来日されるんでしょうかねえ??? エリックさん71歳のお誕生日おめでとうございます!! 待ってますよお〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
■02/29 こんにちは ご無沙汰しております。 もう三月になりますね。 もう日本公演まで約一カ月なんですねえ。早いですねえ。 Where'sERICのアンディさん日本公演メンバに無いって記事はしれっと訂正されていて何事も無かったかのようになっ てま したね(笑) 新しいアルバムのメンバーでの来日と言う事で新曲もやるのか、新曲って言っても最近やってるのをやるだけなのか・・・・ その新アルバム05月20日発売。 日本公演の直後の発売って、もうちょっと来日前でも出してくれればいいものを。 しかしI STILL DO って名前ってと思ったのはわたしだけ? なんかここらってそれを言っちゃあいけません、みたいなのがあるの?(笑) http://www.surfdog.com/eric-clapton-announces-new-album-i-still-do/ しかし今度はまだやるって言い切る所がえらいです。 I STILL DO ALBUM TRACK LISTING
|
|||||||||||||||||||||||||||
■02/02 こんばんわ ご無沙汰しております。相変わらずロック関係の方々の訃報もたくさんですが、その手はここでは無しで。 ファンクラブページのWhere's ERICに日本公演の話題がニュースになっていますので見てたら、わがアンディさんのお名前が無いではありませんか。 http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-ec%E2%80%99s-band-2016-tokyo-concerts えええ、いつの間に来なくなってしまったの? これは確認しなきゃ、ってわけでとある事情通に聞くと、 そんなことは聞いていない、行くはずだ、との事。 何か聞いたら教えてもらう事にしましたが、一度UDOでは正式発表していますし、Where'sERICのミスでは?=== ミス でした(笑)人騒がせ な・・・・・ まあついでにおまけ。 RolandのJCアンプと言えばスタジオでは定番ですが、その形をしたBluetoothスピーカーというのが出るそう で。 アンプでアンプのミニ版は多いですが、BTスピーカーとはなかなかリアルでよろしいですね。2万円くらいだそうで。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160202_741870.html i ![]() まあスピーカーはまともですが、うちにもあるおちゃらけグッズを一つ。 VOX社製WOWOWと言えばメジャーなワウワウペダルですが、うちにもあるのがこれ。 http://effectorbox.com/vox_doorstopbl/ ![]() ワウワウペダル型のドアストッパー。そう、ドアを止めとくゴムの挟み道具ですが活躍中です。 東急ハンズにありましたので少し前に買いました。1000円くらいです(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||
■01/11 武道館コンサートのチケットが発券されましたね。 まあどうしてこうもくじ運が悪いのか・・・・・ 酷すぎます・・・・ お友達へ回す分なんか申し訳なくて、、、、 まあそれも贅沢な話と自分を納得させるに十分な訃報が。 David Bowieさん69になったばかりで亡くなったそうですね。 I feel freeでも聞きましょうか https://www.youtube.com/watch?v=ZLS3HLEEiWw |
|||||||||||||||||||||||||||
■12/29 今年も1年あっという間に終わってしましましたね。 みなさまにとってはどんなEC年でしたでしょうか? わたしには上期はほぼRAHツアーで費やされ、下期はアンディさんのコットンクラブとまた来年の来日チケット騒動と発売に なった RAHのDVD等で終わっ て みれば楽しい1年でありました。 来年は来日公演があったり、公私共に新しい挑戦へ踏み出す一年になる予定ですので楽しみです。 そう、来年16年でこのダラダラHPも満20年になります。 こんなペースですが来年も宜しくお願いします。 よいお年を! |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/26 ↓フォトブック付きはどこで売ってるんだ、というご質問をいくつかいただきました。 わたしの把握しているのはアマゾンのUKのサイトです。 http://www.amazon.co.uk/Clapton-Slowhand-Royal-Albert-Deluxe/dp/B014FQ4CNK/ref=sr_1_2?s=dvd&ie=UTF8&qid=1448633210&sr=1-2&keywords=eric+clapton 他にもあるかもしれませんが、、、 これはDVD+CDのセットでブルーレイではありませんのでご注意ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/20 先行予約が始まっていますが、既に土曜日になる4月16日は予定数終了、という所を見かけますね。 今回は広告も多いのか、こちらへの引きあいも多くて感心の高さをうかがえます。きっと券の売れ行きはいいことでしょう。 RAHのブルーレイやDVD等を買いました。 でもLPやTシャツ等の付いた高いのはあえて買いませんでしたが、フォトブックがいい写真あって買うべきだという事になって 遅れ ばせながら買いました。 いやあとても綺麗ないい写真が多くてこれはマストアイテムではと。(笑) ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/16 今日から一部では発売が始まりましたね。 しかしいつも指摘されている様に、座席もわからず抽選ですとだけ。 更にS席はアリーナ、1F、2Fとあってその中から抽選だと。 アリーナの前の方と二階が不透明な抽選との名で同じに扱われて送られて来るのを待つだけって、あまりに不透明じゃないですか ね。 酷すぎませんか? |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/14 ついに発表されましたね。 ERIC CLAPTON/エリック・クラプトン 聖地へ、再び。5夜限定の、武道館公演。 2016年4月13日(水)・15日(金)・16日(土)・18日(月)・19日(火) 日本武道館 19:00 start(16日のみ17:00 start) [料金]S ¥13,500 A ¥12,000 楽しみです |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/14 アンディさん&ローライダーズ6,7,9日行って来ました。 いいですねえ。暖かい歌声とお茶目な話しに自然と笑顔になりました。 終了後も出口で一人一人に丁寧にサインしてあげるアンディさんの優しさに本当に頭が下がりました。 四月に会おう、ってそういうことですかぁ〜。待ってますよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■11/06 行って来ましたコットンクラブのアンディさん&ローライダーズ初回。 いいですねえ、大好きです。 ほぼRAHのときと同じセットリストで1時間半近くの熱演でした。 少しおちゃめなMCも快調に、いつもの独特のフィンガーピッキングとやさしい歌声で心が暖かくなるライブでした。 観客も平日の一回目(18:30開演)はどうしても入りが悪いときがありますが、今日は週末もあるのか8割以上入ってたし明 日は もっと入るといいです。 お友達にも会えたし、最後のParadise聞いて帰路もとてもいい気分で帰れました。 明日も最終日も行きますよお〜 会場で見かけたら声かけてくださいね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■10/26 行って来ました、上映会。 わたしの行った新宿18:30からの会は、文字通りガラガラ。 そう言えば去年の日本公演の上映会もガラガラだったっけ (>_<) でも大画面に大きい音は本当にいいですねえ。5月の事がよみがえりました。 結構エリックさんのアンプの音を良く拾っていて、細かなコードの音とか嬉しかったです。 アコギのLaylaであんなにエレキのフレーズを弾いていたのか、とその場では覚えて無かった事もあったりで再発見多い上映 会で した。 行ってない方、ぜひ行かれた方がいいですよお〜 しかし、最後の無言の来日公演決定のテロップはある意味サプライズで笑えましたね(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||
■10/25 週末はDVDの劇場上映会が始まりましたね。あたしは週明けです。 と、既に行かれた方々から上映エンドロールで、いきなりビックら仰天の16年春の日本特別公演があると!!!!!!! 辞める辞める詐欺に毎回振り回されつつ早いもので15年?、 ツアーじゃないよ日本限定の特別公演だよ、と言う事でまたしても拝めるとはありがたい。 んんんん〜、嬉しいですよ、うれしい。 でもすぐに次のチケット取りの憂鬱さが頭をよぎるわけです。 まあ普段は大人しいわたしも一言言いたい。 UDOさん、頼むから最後の一回?くらい公平に売りましょうよ〜変な内輪のコネ席辞めてファンにいい席くれてくださいよ〜 事前に座席指定しましょうよお〜 上映会の鑑賞券の前売りでみんなすでにうんざりしてますから最後問われてますよ! |
|||||||||||||||||||||||||||
■10/01 さぼっていたら10月です。 先のRAHツアーの様子を収めたDVD発売を控えた上映会の詳細が発表になっていますね。 http://liveviewing.jp/contents/clapton/ 全国結構多い映画館での上映ですが、東京はなかなかすぐ行ける場所が無い・・・・ わたしはお友達と横浜行くかね、と相談中。 このHPのまだ行けないリンクにGoodsってのがあるな・・・ムムム(;一_一) しかし今回のDVDはいろいろ入ったBOXは買うまい、と誓う今日この頃です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■9/03 RAHのDVDの様子がだんだん小出しに見えてきましたね。 Cocaineが一曲YouTubeにUPされていますが、なかなかいい絵ですね。 https://www.youtube.com/watch?v=tyw8Hg3jpoA ん? これ20日と21日の合成では? ワウワウ踏んだソロは20日、カップルが前で踊ってたのは21日なはず。 でも残りを見ているとほぼ20日ではと・・・・ あのカップルの絵を入れてもらう為だけに合成したのかなあ・・・・・ わかりませんが・・・ それにしても、知ってるあんな人やこんな人や自分が見つけられて面白いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■8/20 RAHのDVDの様子がちらっとわかり始めましたね。 http://www.jambase.com/Articles/126188/Eric-Clapton-Live-at-the-Royal-Albert-Hall-Coming-To-Theaters 踊り狂うおじさんとおばさん予告編から映るとは! 日本にはCINEMAは無いのか? http://ericclaptonfilm.com/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■8/16 しばらくアジアに行っていました。日本より涼しかったです。 さて、 ERIC CLAPTON: LIVE FROM THE ROYAL ALBERT HALL (2015) 9月14日リリースとの事ですが日本ではもう少し遅くなるのでしょうかね? http://www.bbfc.co.uk/releases/eric-clapton-live-royal-albert-hall-2015 |
|||||||||||||||||||||||||||
■7/26 今日は暑かったですねえ。 ワンコの散歩もままならず、どーせ家に居るし自分にムチ打って5月のRAHツアー記を二ヶ月経ってやっとUPしました。 中身は推して知るべし、ご勘弁を(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||
■7/26 ますますお暑うございます。 25日に行われたBeefy's Big 60th Birthday Bash やはり予想通りア ン ディさん、デー ブさん、ヘンリーさんらハウスバンドを従えてのショーだった様です。 いいなあ、このバンドで見たいもんですわ。 Eric Clapton (Guitar and Vocals) Andy Fairweather Low (Guitar and Vocals) Dave Bronze (Bass) Chris Stainton. (Keyboards) Henry Spinetti (Drums) Shar White (Vocals) Michelle John (Vocals) 1時間のセットと言う事で曲はほぼいつもの。 Somebody's knocking Key to the highway Tell the truth Hoochie coochie man Lay down Sally Gin house Wonderful Tonight Crossroads Little queen of spades Cocaine Wormsley Estate Cricket Ground Stokenchurch, High Wycombe |
|||||||||||||||||||||||||||
■7/23 お暑うございます。 サボりにさぼっております。 ツアー記は一度中断するとなかなか復活出来ずでおいおい書きます。 そのRAHから2ヶ月しかたっていない7月25日に御大のご登場と言う事で、ツアー引退宣言からすぐでどういうパフォーマン スな のか興味深々であります。 http://www.whereseric.com/eric-clapton-tour/25/07/2015 バンドメンバーも結局直前まで公表されていないし、まあハウスバンドならばアンディさんやデーブさんらかと思うけどさっぱり わか りませんね。 そうそう、そのアンディさんとローライダーズ、11月にまた日本来てくれますね、楽しみです。 6th(Fri)/8th(Sun) NOV Tokyo, The Cotton Club |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/31 帰ってから到着していたFOREVERMANなるベスト版を聞きながら、そろそろツアーレポートでも書こうと思ってもなかな か進 みません(笑)。 YouTubeで探せば無限に出てくる今回のRAHのショーを見かえしていると高画質の動画につい見入ってしまいますが、こ のベ スト版で聞ける歌も昔は飽 きるほどやっていたと思うと、あの歌もこの歌ももう一回聞きたかったと思うこの数日です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/27 25日に帰りました。 RAHでのエリックさんはとてもパワフルでとても良かったです。 余力を残して潔いツアー引退には心底賛同して拍手を送りたく思います。 ちょーっと見てるだけのこちらが旅行疲れしてるのでおいおいツアーの様子はUPしたく思います。 現地でお会い出来た多くのみなさまに改めて御礼申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/15 既に何人も出発しているRAHでの70歳お誕生日ツアーにわたしも16日から行って来ます。 ではでは |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/04 こんにちは NYC今晩行われた二回目のショーの様子を教えてもらいました。 ゲストは変わらず、曲はCocaineが落ちていたそうです。 RAHで更に減らないか早くも心配です・・・・ Latitrainは01日の方が良かったそうです。 いよいよRAHですね。 01.Somebody's knockin' 02.Key to the highway 03.Pretending (with John Mayer) 04.Hoochie Coochie Man 05.You are so beautiful (Paul Carrack vocals) 06.Can't find my way home (Nathan East vocal) 07.I shot the sheriff 08.Driftin' 09.Nobody knows you when you're down and out 10.Tears in heaven 11.Layla (acoustic) 12.Before you accuse me (with Jimmie Vaughn) ) 13.Wonderful Tonight 14.Crossroads 15.Little queen of spades 16.Let it rain (with Derek and Doyle) encore 17High time we went (みんな参加したか確認出来て無く不明) |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/03 こんばんわ 今日のMSGのコンサートはどんな曲、ゲストになるのでしょう。楽しみです。 シェリルクロウさんとか出たらびっくらですが・・・ 現地特派員さんからの情報その2です。 NYのギターセンターに本物のブラッキーとES335が展示してあるのだそうです。 ん?この2本は本来どこにあるものなんでしょう・・・? ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/02 こんばんわ 一夜明けたNYCですが、どなたもとても良かったとおっしゃっていますね。 エリックさんの様子はYoutube等に任せておいて、現地特派員さんからの情報です。 ・LetItRainが一番良かった ドイルさん、デレクさんと加わってのこの曲はたしかにエリックさんの気合も入っていてハイライトのひとつだったみたいで す ね。 ・サンバーストのギターがとても新鮮だった これは新品でしょうか? ・ゲストにびっくら 今回はミニCrossroadsみたいになった様でこの場に居合わせた方はサプライズだったでしょうね。 ・シューズはVisvim アメリカーナのソールが茶色 茶色のソールってあるんですね。 ![]() ・物品販売 プログラム、ポスター、Tシャツ、ピックセットなどなど・・・ 基本的にはRAHと共通だそうです。Tシャツ40ドルか あ〜 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
■05/02 こんにちは。 ニューヨークMSGでの70歳Birthdayコンサートが現地1日に行われましたね。 ネットでほぼ同時中継的にいろんなSNS等で様子が伝わりました。 John Mayerさん、Jimmie Vaughnさん、Doyle Bramhall IIさん、Derek Trucksさんがゲストだったそうで、そりゃあCrossroadsみたいで良かったでしょうね。 お写真もすぐにgetty imagesにUPされていましたので(サムネイルサイズ)様子はほぼわかります。 http://www.gettyimages.co.jp/galleries/events/552256177 もう一回のコンサートは会場の都合で1日変更になり現地3日にあります。またゲストとか違うとか曲が違うとかあるのでしょう か? しっかしSNSやネット全盛なこの時代にリアルタイムで地球の反対側でもわかっちゃうというのは良い事なんでしょうねえ、 きっ と・・・・。 70年代とは隔世の感があります。 Let it rain がいいなあ&もうエレキのLaylaは無いんでしょうかねえ・・・・ 01.Somebody's knockin' 02.Key to the highway 03.Pretending (with John Mayer) 04.Hoochie Coochie Man 05.You are so beautiful (Paul Carrack vocals) 06.Can't find my way home (Nathan East vocal) 07.I shot the sheriff 08.Driftin' (dedicated to Ben E. King) 09.Nobody knows you when you're down and out 10.Tears in heaven 11.Layla (acoustic) 12.Before you accuse me (with Jimmie Vaughn) ) 13.Wonderful Tonight 14.Let it rain (with Derek and Doyle) 15.Crossroads 16.Little queen of spades 17.Cocaine encore 18High time we went (john Mayer, Derek, Doyle, Jimmie Vaughn) Opening Act ANDY FAIRWAATHER LOW & THE LOW RIDERS |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■3/13 こんにちは、春ももうすぐですね。中目黒の桜祭りは4月5日だそうです。 不意打ちとはこのことですね。 いきなりニューヨークのマジソンスクエアガーデンでの5月の2公演が発表になりました。 http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-eric-clapton-celebrates-70th-birthday-two-shows-madison-square-garden チケットは16日(PreSale)一般は20日からです。 最初から知っていればロンドンと振り分けたものを・・・・ 5月連休中という事でこちらにも日本からたくさんの方が行かれると思いますがぜひレポートを。 オープニングアクトにアンディさん達ローライダーズが公表されてます。ロンドンもです。 しっかしロンドン、ニューヨークと来ると日本もありでは?と思うのが普通でしょう・・・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||
■02/22 こんにちは、またまたご無沙汰しております。 RAHチケット取りの後、このままでは行くも泊まるのも出来ないのでとりあえず飛行機だけは予約しました。 ヴァージン航空が廃路線になったのは実に惜しいところです。 あとはホテルを早く予約しなきゃです。しっかしロンドンは高いですねえ〜 そのRAHのコンサート、去年再会を誓ったお友達がOpening Actを勤めるそうで、楽しみ100倍です。 RAHに行きたくもチケット等、いろいろ躊躇してお悩みの方が居ればメールいただければお手伝いします。チケット余ってます (笑) |
|
|