Clapton
Index Page
Song Impression 2 |
4th and 5th May. 2004 Eric Clapton Europe tour at RAH 2. | |
|
||
Kind hearted woman blues
ギターをCrash3に持ち替えてでも座ったままです。 |
![]() Photo credits : Mr F |
|
|
||
Got to
get better in a little while
印象的なイントロとDoyleさんのワウワウも手伝って初めて聞くこの歌はなかなかかっこよいです。 |
||
|
||
Have
you ever loved a woman
そのままイントロが始まります。 |
![]() Photo credits : Dominos |
|
|
||
Badge
いつものBadgeですがやはりこれも女性ボーカルが入るといいですな。 |
|
|
|
||
Wonderful
tonight
せっかく女性ボーカルいるんだから後半のハモでもやればいいんでしょうが最近の短いバージョンです。 |
||
|
||
Layla
いきなりイントロ始まります。 |
![]() Photo credits : Dominos |
|
|
||
Cocaine
Laylaが先で最後のクリスさんのピアノの所でワンツースリーとやってこの曲に入るというのも初め
てですが、企画ほどでは無いかなと。やはりLaylaは最後に持っていったほうがよろしいのでは? 一旦袖に引っ込みます。 |
![]() Photo credits : Mr F |
|
|
||
Sunshine of your love
アンコールはいつもの様に始まりますが、曲の出だしではRobert Randolphいません。 |
||
|
||
I got my mojo
working (with Robert Randolph)
Sun shine 終わるとすぐに日本公演でも
やったこの曲を。 |
![]() Photo credits : Mr F |
|
|
||
もう終り
全部終わって約1時間と50分ほど。 でも地元RAHでののびのびした演奏は本当に良かったです。 ロンドンやNY等の公演なら観光とショッピングとコンサート織り交ぜた普段と違った旅行が出来ることうけあいです。 知っている事はお手伝いしますのでぜひ出かけてみてはいかがでしょう。 迷っている暇はありません。あと20年もこの調子でツアーやっているわけ無いんですから・・・・ いつもですが、国内10回より海外1回。それほど海外の公演は印象深いものです。 |
![]() Photo credits : Mr F |
|
|
||
バンドメンバー Eric Clapton - Guitar, Vocals |
![]() Photo credits : Dominos |